2025年11月04日 公開 / 更新
【ウェルビーイング・SDGs推進ファンド事業】スポ超式・運動神経向上プロジェクト ~「運動音痴」をなくす!次世代キッズスクール創設に向けた実証事業~

採用企業等
株式会社HATHM
実施期間
~2026/2/28
事業概要
目的:トップアスリートの専門的知見を活用した「運動体験の質の向上」が、子どもたちのウェルビーイングにどのような良い影響を与えるかを検証する。取得したデータに基づき、令和8年度に「スポ超キッズスクール」を本格開校し、地域に根差した持続可能な教育モデルを構築する。
内容:8月のキックオフイベントとそれに続く月次ワークショップを通じ、参加児童の運動能力や自己肯定感の変化を測定・分析する。
ウェルビーイング・SDGs推進ファンド事業について
区の財源だけでなく、民間企業等から募る資金を活用し、区が抱える地域課題・社会課題を解決する企業・団体のプロジェクトに対して資金提供を行います。
事業のPoC/実証実験やイニシャルコストを支援することにより、プロジェクトの将来的な自走を目指します。
詳細はこちらをご確認ください。
arrow_forward_ios 取り組み・活動報告 へ戻る