

しながわSDGs共創推進プラットフォーム会員企業・団体等
品川区は、持続可能な地域・社会づくりに取り組む事業者・団体等を会員とする「しながわSDGs共創推進プラットフォーム」を運営しています。
多様なステークホルダー同士がゆるやかにつながり、社会課題の共有や意見交換、官民共創プロジェクトの支援などの活動を行うことで、SDGsのさらなる推進を図ります。
会員の主なメリット
- 区が運営する本サイトへの事業者・団体ロゴの掲載によるPR・ブランディング
- 会員イベント等による他の会員との交流・連携
- メールマガジンを通じたしながわシティラボの最新情報の受け取り
- しながわシティラボによる区と共創した社会課題解決のサポート
しながわSDGs共創推進プラットフォームの会員登録について
下記の申込書を記載のうえ、提出先メールアドレスに送付をお願いします。
会員登録にあたって、入会金や年会費、会議への出席義務等は発生いたしません。
申し込み書類
- しながわSDGs共創推進プラットフォーム設置要綱
- しながわSDGs共創推進プラットフォーム入会申込書
◆申込書類提出先 しながわSDGs共創推進プラットフォーム事務局 (品川区企画経営部企画課内)
メール:kikaku-sdgs@city.shinagawa.tokyo.jp
<申請要件>
(1)区内に本店、支店、営業所、商店等が所在し、寄附や協賛等により区に貢献している企業・団体等
※ウェルビーイング・SDGs推進ファンドへの寄附も可
(2) 区と包括連携協定を締結している企業・団体等
(3)区内において社会貢献活動を行っている企業・団体等で区長が認めるもの ※審査あり
会員企業・団体等一覧