2025年03月07日 公開 / 更新
【実証実験終了のご報告】「子育て家庭の食」に関する課題解決

採用企業等
株式会社マチルダ
実施期間
2024年11月4日~2025年1月31日 平日 午後5時~8時
しながわシティラボへ実証実験提示型でご提案いただき、第一号として採択されたマチルダとの実証実験について、2025年1月31日に実証実験が終了となりましたので結果を報告致します。
事業概要
目的
親子で過ごす時間が増えるとともに、子どもや家族の「食」の選択肢が増え、「子育て家庭の食」に関する課題解決につながる、という内容。
区の「こども会議」において「家族と過ごす時間がもっとあるとよい」という意見が上がっていたことなどを踏まえ、最終的に、区の社会課題の解決や区民サービスの質の向上に資する事業であるか、提案者および区双方にメリットがあるか、といった「しながわシティラボ」の事業実施の可否を判断する観点から総合的に判断し、しながわシティラボでの実証実験第一号として実証開始となりました。
内容
大崎駅前の東西自由道路「夢さん橋デッキ」にて家庭料理のテイクアウトステーションの設置
![]() |
![]() |
![]() |
実証にあたっての区からの支援
実証期間中の実証場所の提供
これまでの実施内容・スケジュール
- 2024年11月4日(月)より、大崎駅前の東西自由道路「夢さん橋デッキ」でステーション運営を開始しました。
- 2025年1月31日(金)までの実証期間中、販売数の取得や利用者へのアンケートを実施しました。
実証結果について
- 実証実験当初に設定していた目標となる販売食数は12月23日の週に達成となりました。
- 利用者の66.3%は子どもがいる家庭でした。
- アンケート結果から、「食事の選択肢が増えて子育てに余裕ができた」「家庭で子どもと過ごす時間が増えた」といった、多くのポジティブな意見を受け取ることができました。
- 定量データと定性データを総合的に判断し、品川区の「子育て家庭の食」に関する課題解決につながる一定の成果が見られました。
しながわシティラボへのご提案について
実証実験提示型
民間企業の皆様から社会課題の解決に資する技術・ノウハウ・アイデア等について、テーマを問わず自由にご提案いただき、区と共創して実装化を目指す仕組みです。幅広く提案を受け付けています。
詳しくはこちらから
arrow_forward_ios 取り組み・活動報告 へ戻る